歯ぐきの再生で歯周病の予防

歯ぐきの再生治療を行う事で、歯周病の予防が可能です.

歯ぐきの再生治療では、単なる歯茎の移植をして歯茎の位置を回復するだけでなく、歯と歯茎をつなげる歯根膜と言われるコラーゲンなどの組織も回復します.

また、歯茎の厚みが増す事で歯茎が将来的に下がりにくくなります.

そのため、歯茎が下がって、歯根膜が失われてしまった方の歯茎と歯根膜の組織を回復したうえ、将来的に歯茎が下がる事を貌する事ができます.つまり、歯周病が進行して歯根膜が失われる事を予防する事ができます.

歯ぐきの再生をしていない歯科医院もあります.

歯茎が下がってしまって、歯ぐきの再生治療をしていない歯医者に行くと多くの場合歯ぐきの再生治療に否定的な話をされます.典型的な話として

  • 歯ぐきの再生をしても歯茎と歯の根っこはくっついていない。
  • 歯周ポケットが深くなる

と言った話をされる先生もいらっしゃるようです.おそらく再生治療の事をご存じない先生方だと思います.

歯ぐきの再生治療で歯周病を予防します.

歯ぐきの再生で歯周病の予防
歯ぐきの再生で歯周病の予防

歯茎が下がってしまっている状態。このまま放置しておくとさらに歯茎が下がって歯根膜組織が失われる事が予想されます。つまり、歯周病が進行していってしまう事が予想されます。

歯ぐきの再生で歯周病の予防
歯ぐきの再生で歯周病の予防

歯茎の再生治療で歯茎の厚みを増し、歯茎を回復させた状態。

最初の状態に比べて、歯周病の進行を予防できます。

ただいま無料カウンセリング実施中

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

0120−25−1839


歯周病は再発する可能性があります。

歯周病は細菌の感染症ですので、細菌を取り除くと炎症は落ち着きます。

 

しかし、お掃除がしにくい場合は歯周病が再発しますし、進行した歯周病では歯茎の中の歯石を取ること自体が難しかったりします。

 

歯周病治療をするうえで歯周病治療後の長期安定の障害となる要素を解消することが重要です。

 

その要素とは、

•深い歯周ポケットがある

•歯石を取りにくい歯の根っこの形をしている

•骨の吸収が垂直的な部分がある

•歯茎の厚みの不足している

•歯並びの不良で重なっている

•深い虫歯がある

 

などのことが挙げられます。

これら、歯周病の安定を阻害する要素を解消していくことで、歯周病治療を何度も繰り返さなくて済むようになります

 

歯茎の再生治療は、炎症のない歯茎を増やす方法です。歯周病の感染がある場合はまずは歯周病治療を行い、再発のない状態になってから歯茎の再生治療を行います。

歯ぐきの再生治療に関しまして治療を希望される方は無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921

0120−25−1839


~歯茎の再生治療の注意~

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

歯周病が進行したケースなど歯を支える骨の吸収したケースでは、歯茎が回復しない場合もあります。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

知らなきゃ損をする歯ぐきの再生治療

まずは、下の2枚のお写真をご覧ください.

審美歯科できれいになった人と、せっかく審美歯科治療を行ったのに結果を残せなかった人のお写真です。

オールセラミックの歯茎が下がる
オールセラミックの歯茎が下がる

歯茎が下がってしまって黒く見えています.せっかくのオールセラミックが見た目と言う点では台無しになってしまっています.

オールセラミックの歯茎の再生
オールセラミックの歯茎の再生

同じ方の歯ぐきの再生治療後のお写真です。最初から、歯ぐきの再生治療を審美歯科治療と合わせて行っていれば、このような感じに良い結果が出たのにと後悔されていました.


はっきりと言えるのは、審美歯科治療を行う際に、歯ぐきの再生治療をご存じないと将来的に損をしてしまいます.オールセラミックを交換する一番の理由は歯茎が下がってしまって見た目が悪くなるためです.

歯茎が下がってしまうたびにオールセラミックを交換しているかたもいらっしゃいますが,その度にオールセラミックの料金をお支払いになる費用の損に加えてだんだんと歯が長くなってしまってみた目が悪くなってしまうという2重に損をしてしまう状態になります.

そのため、オールセラミックを長持ちさせたいと言う方は審美歯科治療を行う際に歯ぐきの再生治療を合わせて行うようにお勧めしております.


続きを読む

歯茎の再生の注意!歯茎を移植しても剥がれてしまうのではないかというご質問をいただきます。

歯茎の移植をしても、歯茎と歯の根っこがくっついていないのではないと別の歯科医院で言われたというご質問をいただくことがあります。

 

通常、歯と歯茎はコラーゲンにて結合しています。くっついていないというのは歯と歯茎の間に何もない状態のことを言っているものと思います。いわゆる歯周ポケットができてしまうということを言っているのかと思います。

 

歯茎の再生治療では、下がってしまった歯茎を覆うことと、歯と歯茎をつなげる歯根膜というコラーゲン繊維を回復させることを考えて治療を行います。そのために、エムドゲインという再生材料も使用して単に見た目の回復だけでなく、歯周病の予防になるように歯の周囲の組織も回復させます。

歯茎の再生治療
歯茎の再生治療

お写真のように歯茎が下がってしまうと、歯の周囲の骨も歯と歯茎をつなげるコラーゲン繊維もなくなってしまいます。

 

歯茎の再生治療では、単に見た目の回復をするだけでなく、歯と歯茎をつなげるコラーゲン繊維の回復を行います。

 

歯茎の再生治療
歯茎の再生治療

歯茎の再生治療後は移植した部分の内部で歯と歯茎の結合が起こってきます。

 

歯茎の再生で歯周病予防のページ

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

03−3251−3921

0120−25−1839


~歯茎の再生治療の注意~

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。歯周病が進行したケースなど歯を支える骨の吸収したケースでは、歯茎が回復しない場合もあります。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

気になる方は必見。歯茎が少し下がり始めた段階で予防的に歯茎の再生治療を行うこともできます。

歯茎が再生しにくい場所があります。例えば下の前歯の裏側など。そんな部分では、歯茎が少し下がり始めた段階で、それ以上歯茎が下がらないようにできたら良いのではないかと思うことがあります。

下の前歯の裏側の歯茎が大きく下がってしまうと回復させるのが難しいのが現状です。歯茎の下がりやすさを予想して、完全に大きく下がってしまう前に歯茎が下がるのを予防するために歯茎の再生治療を行うことで、将来的な歯茎の退縮や歯周病のリスクを減らせるかと思います。

歯茎下がる
歯茎下がる

裏側の歯茎が薄く、少し歯茎が下がり始めています。歯茎は薄く、今後下がってしまう可能性はあります。

 

歯茎を回復させるというより、将来的に下がるのを予防するために歯茎の再生治療を行い、歯茎の厚みを厚くします。

 

歯茎下がる
歯茎下がる

少し下がってしまっていた歯茎を回復させるのと合わせて、歯茎の厚みが増していますので、将来的な歯茎の退縮の予防に効果的です。

 

歯茎の下がってしまうリスクは、CTを撮影して歯の周囲の顎の骨の厚みを確認することで、よりはっきりとわかります。矯正治療を始めようとされる方など、CTを撮影されると良いと思います。

 

歯茎の再生で歯周病予防のページ

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

0120-25-1839

03−3251−3921


~歯茎の再生治療の注意~

 

お写真を見ていただいてわかるように回復した歯茎が剥がれてしまっているということはありません。しっかりと厚くて丈夫な歯茎が出来上がってきています。

 

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しています。このケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

矯正治療中に歯茎が下がった方必見。歯科矯正中の歯茎の再生 急速増骨矯正法

歯茎の下がった方や、あごの骨の薄い方が矯正治療を希望された場合の治療法に増骨矯正法があります。

 

文字通り、あごの骨を増やしながら矯正治療を行う方法です。すでに歯茎が下がってしまっている場合は歯茎の回復も同時に行う場合があります。

増骨矯正法のケース

歯茎が長くなってしまっている
歯茎が長くなってしまっている

歯並びを気にされて来院されました。

歯茎が長くなってしまっているため、そのまま矯正をするともっと歯が長くなってしまいます。

歯茎の再生と同時に矯正をする急速増骨矯正法を行いました。

 

歯茎再生と矯正
歯茎再生

左の写真から1か月後の状態

上の歯には白い審美矯正装置を使用しています。また、前歯の形は削って丸くしています。

下の前歯は仮歯にしています。

通常の矯正治療ではこの結果は出ません。


成人の方の矯正治療をする場合歯茎の状態をしっかりと確認しないと、大変なことになることがあります。

歯は並んでも、歯茎がすごく長くなることがあります。見た目以上に歯の寿命が短くなりますので問題です。

矯正前にしっかりと歯茎の再生を行うことが重要です。矯正治療をお考えの方の歯茎の退縮に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております。ご興味のある方はクリックしてご覧ください.

矯正と歯茎の再生のページ

また、矯正治療をお考えの成人の方の歯茎の御相談は無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします.

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F

0120-25-1839

03-3251-3921

 

詳しい具体的な話が知りたいとお考えの場合は無料カウンセリングにお越しください。お口の中の状況を確認して治療のご説明、治療費のお見積りをいたします。

 

無料カウンセリングのご予約は申し訳ありませんが、現在お電話のみの受付とさせていただいております。

 

営業時間

 

11:00~20:00

 

昼休み

 

14:00~15:30

 

休診日

日曜日、祝日となります。

 

ご予約は混みあっておりますので、無断キャンセルなどされた場合は他の患者様の迷惑となるため、次のご予約をお取りしないことになっております。確実にご来院できるお日にちでご予約をお取りください。

 


続きを読む

歯ぐきの再生後の歯茎の状態とは

歯ぐきの再生後にどのくらいで治っていくのかを知りたい方も多いので治療後の歯茎の変化をご説明します.

 

歯ぐきの再生治療の事を既にご存知の方ようのご説明ですが,歯ぐきの再生治療を簡単に言うと、例えば、矯正治療を行った後に歯茎が下がってしまう事がよくあります.歯茎が下がってしまったときに歯茎の再生治療と言う方法で、歯茎を回復させております.

 

歯ぐきの再生治療ご麻酔が切れてくると少しお痛みが出てくる場合がありますので、お渡ししたお痛み止めを飲んで頂ければ通常痛みは全く感じられなくなります.

 

歯ぐきの腫れが次の日ぐらいから出ますが、しっかりと抗生剤を飲んで頂ければ2〜3日がピークで1週間程で完全に落ち着きます.

 

歯茎の再生後、歯茎がどのように経過するかをお写真で紹介いたします.1週間もすると歯茎の腫れが落ち着き見た目も安定してきます.

 

ただし、歯茎がある程度安定して柔らかい歯ブラシで磨けるようになるまでに1ヶ月程待つ必要があります.

 

歯ぐきの再生後の歯茎の変化

歯ぐきの再生前の歯茎
歯茎の再生前の歯茎

矯正治療で歯並びが並んでいますが、下の前歯の歯茎が下がってしまっています.当院で歯茎の再生治療だけを行いました.

 

歯ぐきの再生治療前の歯茎は腫れたりはしていません。

歯ぐきの再生後1週間の歯茎

歯茎の再生 1週後の状態
歯茎の再生 1週後の状態

歯茎が下がったところを皮膚が覆っています.まだ、歯茎が赤く見えますが、ある程度落ち着いてきた状態です.少し腫れが通常より腫れているようですが,だいぶ落ち着いています.

 

通常1週間もするとこのケースのように腫れは落ち着いてきます.

 

歯ぐきの再生治療の流れに関しましては下記のリンクページにも詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.

 

歯茎の再生治療の流れ

 

 


続きを読む

八重歯の歯茎は下がりやすいので要注意です!

八重歯って元々長い歯ですが,年齢とともにだんだん長くなってしまう事の多い歯です.

 

特に、八重歯の生えている位置が歯茎の上の方にある場合,より歯が長くなってしまいます.これは、歯茎が薄いために歯茎が下がってしまうためにおこります.

 

八重歯の歯茎に注意が必要です.

八重歯の歯茎が下がる
八重歯の歯茎が下がる

八重歯の歯茎が下がってしまっています.八重歯の歯茎はどこまで下がり続けるのでしょうか?

 

八重歯は顎の骨から飛び出している上、歯茎が薄い場合が多いために歯茎が下がりやすくなっています.根っこの半分くらい露出する事もあります.

 

八重歯の歯茎が下がり始めたら、まずは歯ブラシが適切かを確認する必要があります.下がってしまったら、歯茎の再生治療で回復できますのでご相談ください。

 

今なら無料カウンセリングを行っております.

 

 歯茎の下がってしまったときの治療方法に関しましては、しっかりとご確認いただいてから治療を行われる事をお勧めしております.歯茎再生のトップページからご自身に関係のある項目やトピックスをたどってご覧ください.下記のリンクページから歯ぐきの再生トップページに移動します.

歯茎の再生ページ

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

0120−25−1839

03−3251−3921


~歯茎の再生治療の注意~

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。歯周病が進行したケースなど歯を支える骨の吸収したケースでは、歯茎が回復しない場合もあります。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

ご注意ください。歯茎の再生を行う前に

歯茎の再生治療前に汚れを落とす必要があります。

 

歯茎再生の処置は1回の治療で済みますが,その前後に歯茎の検査や消毒を行う必要があります。

 

歯周病の菌がいる場合は歯茎の再生部位に感染が起こってしまうことがありますので、細菌検査でしっかりと歯周病菌がいないことを確認しておくことも重要だと考えております。

 

歯茎再生前に歯茎からの出血や歯石の付着が無いか確認し,また,歯周病が進行していないか歯周ポケットを検査します。出血や歯石の付着がある場合は、歯ブラシの確認と歯石を取って歯茎からの出血が落ち着くまで期間を空けます。

 

歯茎の再生後の腫れの原因にもなりますので、しっかりと歯茎の腫れを引き締めてから歯茎の再生治療を行います。

 

歯茎再生の処置は外科的なものになりますので、炎症のある状況では行う事ができません。炎症のある状態で行うと出血の量が増えますし、術後の腫れがひどくなります。

 

歯茎の再生治療をお考えの方は、下記のリンクページに歯茎の再生治療の流れをまとめさせていただいております。クリックしてご覧ください。

 

歯茎の再生治療の流れのページ

 

また、ただいま歯茎の再生治療を希望される方に無料カウンセリングを行っております。無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積りのお渡しをいたします。無料カウンセリングは予約制となります。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバック上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

0120−25−1839

03−3251−3921


~歯茎の再生治療の注意~

 

お写真を見ていただいてわかるように回復した歯茎が剥がれてしまっているということはありません。しっかりと厚くて丈夫な歯茎が出来上がってきています。

 

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しています。このケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません

 

歯ブラシに注意!犬歯の歯茎は退縮しやすい。

八重歯がさらに長くなってしまった!とお悩みの方へ

 

犬歯は八重歯とか糸切り歯とか特徴がある形をしているためにいろいろな名前で呼ばれている事が多いのですが,この歯は歯茎の退縮を起こしやすい事で知られています.

 

犬歯の歯茎が退縮しまうと歯の長さが長くなってしまってより犬歯が目立つようになります.退縮してしまった歯茎は歯茎の再生治療にて歯茎を回復させる事が可能になります.

 


犬歯の歯茎は退縮しやすい?

歯と歯茎の付け根の部分の歯茎が退縮する事が多いのですが,特に犬歯の歯茎の付け根は歯茎が退縮しやすい様です。

 

犬歯の歯茎が退縮してしまった場合に歯茎の再生治療は有効です。退縮した歯茎を回復した上、歯茎の厚みを増やして歯茎が退縮しにくくします.

 

犬歯の歯茎の再生ケース

犬歯の歯茎の退縮
犬歯の歯茎の退縮

お写真では、前歯全体的に歯茎が下がって、歯の長さが長くなってしまっています。

 

八重歯の周囲を支える歯の骨は薄いことが多いため、お写真の方のように八重歯の歯茎が下がってしまうことがよく起こります。

 

そのために、冒頭のように八重歯の長さがさらに長くなってしまった!ということが起こってしまいやすいのです。

 

特に八重歯の部分とその手前の歯は本来の長さより長くなってしまっています。こういった場合、歯茎の再生治療を行うことで歯の長さを戻すことが可能です。

 

続きを読む

知らない方も多いですが、歯茎再生は昔からある治療方法です。

あまり歯医者にも知られていないようですが,歯ぐきの再生治療は昔からある治療方法です.最新の治療方法と言うわけではありません.

 

歯ぐきの再生治療は、従来の方法に少し改良が加えられてより見た目を良くできるようになったという変化はあります。顕微鏡や拡大鏡を使用して細かい器具を使用する事でより傷跡を残さないように治療を行う事が可能になりました.

 

また、エムドゲインなどの再生材料を使用する事でより良い再生がおこるようになりました.

 

歯茎再生は35年ほどの歴史があります。日本ではあまり一般的ではありませんが、それは保険で認められていない事と、できる先生が少ないためでしょう。

 

歯茎が下がってしまっても歯茎再生を行えば歯茎が回復します。歯茎が下がってしまってもあきらめなくてよい場合があります.

 

歯茎が下がってしまった方は無料カウンセリングを行っていますので、お問い合わせください。

 

歯ぐきの再生治療のトップページは下記のリンクから戻る事が出来ます.歯ぐきの再生治療のトピックなどもクリックしてご覧ください。

 

歯茎再生のページ

 

歯茎再生のページでは、歯茎再生のケースをお写真でご紹介しております。また、矯正治療後や、インプラントの部分の歯茎が下がってしまった場合の歯茎再生ケースのご説明もいたします。

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上  JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03−3251−3921

0120−25−1839


~歯茎の再生治療の注意~

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1〜3本で万7千円(税込)かかります。

 

歯茎の再生治療のリスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

 

 

歯周病で歯茎が下がってしまうと歯茎が再生できない場合もあります

歯茎が下がり始めてもそれほど気にされない方が大勢いらっしゃいます。何事もない場合もありますが、歯周病が進行しているサインであることもあります。歯周病が進行して歯茎が下がりつつある場合は、歯周病の進行が急速に進行していることがあります。

 

もう少し早く御相談いただければ良かったのに。

 

と、歯茎の再生治療のご相談を受けて思う事があります.歯周病が進行し、歯の周囲の骨が無くなってしまっている場合は歯ぐきの再生治療が非常に限定的となります。歯茎が下がり始めてしまった場合はお早めにご相談いただくようにお勧めしております.

 


歯ぐきの再生は限定的となる場合

歯ぐきの再生が難しいケース
歯ぐきの再生が難しいケース

歯の周囲の骨が無くなってしまい、歯茎が下がってしまっています.まずは骨の再生治療を行いその後に歯ぐきの再生治療を行います.

歯ぐきの再生治療後の経過
歯ぐきの再生治療後の経過

歯茎の下がってしまった部分の一部を再生させていますが、歯と歯の間や表側の一部は歯茎で覆えない状態です.こういったケースでの完全回復は今の所難しいと考えております。(このケースでは骨の再生治療を行った後6ヶ月待ってから歯ぐきの再生治療を行っております.)

 

歯周病が進行する前に歯ぐきの再生治療を行いに起こしください.骨の吸収が無い場合は完全に回復する事が出来ます.

 

歯ぐきの再生治療のページは下記のリンクページをクリックしてご覧ください.

 

歯ぐきの再生治療のページ

 

 

続きを読む

なぜ、歯茎が下がった時に歯茎の再生治療をお勧めするか。

歯茎が下がってしまうことは、年齢的にしょうがないことなのでしょうか?

歯茎が下がってしまうのは、加齢現象ではありません。若い方でも歯茎が下がってしまうことがしばしばあります。そして、そいうった方は、歯茎が腫れているわけではないことも多くあります。

歯茎が下がってしまうのは、一般的な歯周病とは区別して考えた方が良いでしょう。歯周病でなくても、歯茎が下がりやすい方は歯茎が下がってしまいます。

歯周病でないし、若いのに歯茎が下がってしまうと、何十年後かに歯の先端まで歯茎がなくなってしまう可能性が高いと言えます。

当院で、歯茎が下がってしまった時に歯茎の再生治療をお勧めするのは、単に見た目ではなく、歯を守るために必要と考えるからです。

歯茎下がる
歯茎下がる

なぜ、1本だけ大きく歯茎がってしまっているのでしょうか?

 

それは、この歯の歯茎が下がりやすいからです。お写真のように、歯茎が下がりやすい歯とそうでない歯があります。

 

歯茎が下がりやすい歯の歯茎は、今後何年も残すためにはこれ以上歯茎が下がらないようにする必要があると、私たちは考えております。

 

歯茎下がる
歯茎下がる

上の写真の歯茎の下がってしまった部分を歯茎の再生治療で回復させています。

 

単に、歯茎の位置が上がっただけではなく、歯茎の厚みが増すことで、今後この歯の歯茎は下がりにくくなります。

 

歯茎の再生治療ではを守りたい方は、下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

歯茎の再生治療で歯を守るページ

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

03−3251−3921

0120−25−1839


~歯茎の再生治療の注意~

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。歯周病が進行したケースなど歯を支える骨の吸収したケースでは、歯茎が回復しない場合もあります。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

下の前歯の歯が黒く見えるのは歯茎が下がってしまったからかもしれません.

歯茎が黒くなった気がする、気になる。という方へ。

 

歯茎が下がると歯の根っこのセメント質という部分が露出するため、通常見える歯の部分のエナメル質とはちがい、少し黒く見えます。

 

人によっては、歯の根っこの色が褐色をしている場合もあり、そういった場合は審美的にも気になってしまうということがあります。


歯の根っこの褐色な部分が露出して黒く見える場合の治療ケース

下の前歯の歯茎の付け根の部分が黒く見える
下の前歯の歯茎の付け根の部分が黒く見える

お写真では、下の前歯の歯茎が黒く見えています。

 

一見、下の前歯の歯茎の付け根の部分が黒く見えるのは、歯の変色に見えますが,これは、歯の根っこが下がって露出したものです.

 

この方のように、歯の根っこのセメント質の部分が褐色をしている場合、歯茎が下がってしまうと、歯の根っこの褐色部分が露出して黒く見えます。

 

こういったケースでは、露出した歯茎を歯ぐきの再生治療で回復させる事で審美的にもよくすることが可能です.

歯茎再生
歯茎再生

お写真は歯茎の再生治療後の状態です。

 

露出していた褐色の歯の根っこは歯茎で覆われました。見えている部分は歯のエナメル質の部分ですので、通常の歯の色に見えます。

 

このケースでは特に、傷跡が残らないように歯ぐきの再生治療を行いました.変色した歯の根っこを覆う事で、黒く見えていた歯の見た目が自然にきれいになりました.

歯ぐきの再生治療は、単に歯茎を乗っけているだけでなく、失われた歯ぐきと歯の根っこの結合を再生させる治療法です.

 

歯ぐきの再生治療で見た目だけではなく、歯の寿命を長くします.

 

詳しくは歯ぐきの再生で歯周病予防 のページをご覧ください.

 

 

続きを読む

歯茎の再生が難しい部位の歯茎は下がらないように予防することをお勧めします。

歯茎の再生治療が難しい部分として、下の前歯の裏側の歯茎があります。この部位の歯茎が下がると、歯茎の再生治療で完全に回復できない場合があります。

下の前歯を支える顎の骨は、一般的にどなたも歯の中で一番薄い部分です。そのため、歯茎が下がりやすい部位でもあります。

矯正治療をされた方の中には、歯の根っこの位置が顎の骨から少し飛び出してしまっている場合もありますので、下の前歯の裏側の歯茎が下がってしまうことが起こりやすくなっています。

下の前歯の裏側の歯茎は一度下がってしまうと、回復が難しいので、下がり始めたと感じたらなるべく早めに歯茎の再生治療を行い、歯茎の厚みを厚くして将来的に歯茎が下がらないように予防されることをお勧めしております。

下の前歯の裏側の歯茎が下がってしまうとは?

下の前歯の裏側の歯茎が薄く、ほんの少し歯茎が下がり始めてしまっています。
下の前歯の裏側の歯茎が薄く、ほんの少し歯茎が下がり始めてしまっています。

下の前歯の裏側の歯茎が薄く、ほんの少し歯茎が下がり始めてしまっています。将来的に歯茎が下がるのを予防するために歯茎の再生治療を行いました。

 

下の前歯の裏側の歯茎が厚く丈夫になっています
下の前歯の裏側の歯茎が厚く丈夫になっています

下の前歯の裏側の歯茎が厚く丈夫になっています。将来的な歯茎の退縮予防に役に立ちます。

 

歯茎の再生治療に関してご存知ない方は、下記のリンクページをクリックしてご覧ください。

 

歯茎の再生治療のページ

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03−3251−3921

続きを読む

歯茎の再生ブログ 歯茎がやせてきてしまったらご相談ください.

歯茎がやせてきたとお考えの方は、歯茎の厚みが薄いのかもしれません.

 

歯茎の厚みは自然には回復しません。歯茎の移植を伴う歯ぐきの再生治療によって回復させる事になります.

 

歯茎の厚みを回復させた治療例をご紹介いたします。

 

歯茎がやせてきてしまった
歯茎がやせてきてしまった

歯茎の再生治療前の状態。前歯の隣の歯の歯茎がさがり、歯が長くなってしまっているのがおわかりかと思います。歯茎の薄い方は、このように歯茎がやせてしまう事が多いです.

歯茎の再生によって歯茎を元の位置に戻すことができます。

歯茎再生で解決
歯茎再生で解決

歯茎の再生後の状態。歯茎の位置が元に戻り、歯茎の位置がほぼ一直線になりました。

また、歯茎の厚みができましたので、今後歯茎の下がりを予防できます。



(注意)歯茎の再生治療は、歯周病の状況によって結果が変わります。期待している位置にちょうど戻せるものではありません。まずはご相談ください。


歯ぐきの再生治療に関する詳しい内容は下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.ご興味のある方はクリックしてご覧ください。

歯ぐきの再生のページ

続きを読む

知覚過敏が気になる方。歯茎が下がっていませんか?

知覚過敏のある歯はありませんか?

 

水がしみる方など、知覚過敏の方は歯茎が下がってしまっていることが原因になることがほとんどです。鏡を見て、歯のながさが周りのはより長くなってしまっている歯があれば、その歯は歯茎が下がってしまっている状態です。

 

知覚過敏に対して従来、知覚過敏用の歯磨き粉を使用したり、歯の根っこの表面に詰め物をして対処してきました。しかし、下がった歯茎はなおせませんでした。これに対して最近紹介させて頂いているのが歯茎の再生治療というものですが、下がった歯茎を上げる治療法です。あまり一般的な方法ではないので、治療ができる先生は少ないのですが、歯茎の再生治療を行うことで歯茎を上げることができます。

 

通常下がりやすい歯茎は、歯ブラシなどによりさらに大きく下がっていきます。将来的に歯周病や、虫歯のリスクもあり、歯を抜くことになる場合もあります。インプラント治療などにならないためにも、歯茎を元に戻しておくことはゆうこうになります。お値段は、保険が利きませんが、インプラントほどの料金はかかりません。

 

治療が遅くなるとどんどんなおしにくくなるので、歯茎の下がってしまった方は早めに治療をされることをお勧めします。消費税が上がる前がよいのではないでしょうか。

 

 歯茎の再生治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいておりますのでクリックしてご覧ください。

 

歯茎の再生治療のページ

歯茎の再生治療は保険外治療となります。そのため、歯茎の再生治療を希望される方にただいま無料カウンセリングを行っております。無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積りのお渡しをいたします。

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分(東京駅の隣の駅です。)

03−3251−3921

0120-25-1839


~歯茎の再生治療の注意~

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。歯周病が進行したケースなど歯を支える骨の吸収したケースでは、歯茎が回復しない場合もあります。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

知っていますか?直した方が良い歯茎の退縮について

歯茎が下がってしまう方がいらしゃいます。歯が長くなって見えるかもしれません。

 

通常、歯茎が下がってしまっても治療方法を歯医者から伝えられることがなく、そのまま歯茎がさらに退縮しないよう見守るしかないのかと判断される患者様もいらっしゃいます。

 

もちろん、歯茎が下がっても問題がないわけではありません。歯茎が下がると歯を支えている骨もなくなって歯の寿命も短くなってしまいます。やはり歯茎は退縮しない方が良いです。

 

歯茎が退縮してしまったら、歯茎の再生治療を行って回復させることがお勧めです。ただ、ほんの少しの歯茎の退縮ではそこまでしなくてもと思われる方もいらっしゃると思います。

 

今回はそこまで歯茎が下がってしまったら歯茎を再生させた方が良いのでは、という歯茎の状態をご説明します。

歯茎の退縮も歯によって異なります。

全体的に歯茎が退縮してしまっています。
全体的に歯茎が退縮してしまっています。

お写真の方は、全体的に歯茎が退縮してしまっています。

 

よく見ていただくと、歯茎に少し白っぽい歯茎と赤い感じで血管が透けている歯茎があると思います。歯に近い方が少し白っぽい歯茎になっています。

 

白っぽい歯茎は角化歯肉と言って、丈夫な歯茎です。赤い歯茎は粘膜と言って弱い歯茎です。

 

そのため、赤い歯茎の部分まで歯茎が退縮してしまった場合、さらに急速に歯茎が下がってしまう可能性があるため歯茎の再生治療を行い歯茎を回復した上、歯茎の厚みも作って歯茎が退縮しないようにすることをお勧めしております。

上下6本の歯茎の再生治療を行っています。
上下6本の歯茎の再生治療を行っています。

お写真左側だけ上下6本の歯茎の再生治療を行っています。

 

歯茎の厚みが増して、歯茎が回復したのがわかるかと思います。

 

歯茎の再生治療は、保険外診療となります。歯茎の再生治療の料金は、下記のリンクページに記載しております。クリックしてご覧ください。

 

歯茎の再生治療の料金のページ

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

03−3251−3921

0120−25−1839

続きを読む

入れ歯の支えをしている歯の歯茎が大きく下がった場合の歯茎再生

入れ歯を支えている歯の歯茎が下がって心配な方へ。

 

部分入れ歯の支えをしている歯の歯茎は歯が揺らされる事もあってか、歯茎が下がりやすいように感じます.特に動いてしまうような合わない入れ歯を使用している場合には支えている歯のダメージが大きくなってしまう事が知られています.

 

しっかりと合う入れ歯に治すか、インプラント治療をされる事で歯の無い部分の隣の歯のダメージを少なくする事ができます.

 

そして、下がった歯茎は歯茎の再生治療で回復させる事ができます.


入れ歯をかけている歯の歯茎は下がりやすい

犬歯の歯茎が下がったケース
犬歯の歯茎が下がったケース

入れ歯の支えになっていた犬歯の歯茎が大きく下がってしまっています.入れ歯に使用するクラスプが引っかかってしまっていたり、歯が揺らされてしまいやすい歯ですので、歯茎が下がってしまうことが多くあります。

 

こういったケースでは、歯茎が下がったまま放置しておくと、歯が悪くなってしまいます。

 

歯茎を回復させるために歯茎の再生治療を行いました.

1週間後の状態
1週間後の状態

歯茎の再生直後は歯茎がまだ腫れています、1ヶ月もすると歯茎の腫れが落ち着いてきます.しばらくは入れ歯の使用は控えていただきます.

 

歯茎の再生の流れのページ


続きを読む

歯周病から歯を守る方法とは

歯周病から歯を守る再生治療とはなんでしょうか?

 

従来歯周病が進行してしまっても、定期的に歯科医院で歯石を取ったりして、進行を遅らせることしか方法がありませんでした。

 

再生治療では、失われた歯茎や骨を再生させることで、歯周病の進行を回復させ、歯周病から歯を守ります。

歯茎が下がると歯周病が進行する?

歯茎再生
歯茎再生

歯並びや、歯ブラシの状況などで、歯茎が痩せて下がってしまうことがあります。歯の周囲の歯茎や骨がなくなってくると歯周病が進行したのと同じように歯が弱くなってしまいます。

 

歯周病の進行を止めて、歯を守るには、下がった歯茎を回復させることも一つの方法となります。

 

歯茎再生
歯茎再生

歯並びを矯正治療で整え、骨や歯茎を再生させる治療を行いました。

歯の周囲の骨や歯茎を丈夫にして歯周病から歯を守ります。

 

再生治療に関しましては、下記のリンクページをクリックしてご覧ください。

 

再生治療のページ

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

03−3251−3921


続きを読む

歯茎の再生後の歯茎の状態とは

歯茎の再生治療後に歯茎はどのように変化していくのか気になる方も多いようです。

今回、歯茎の再生治療後の歯茎について簡単にご説明します。

また、歯茎の再生治療後の歯ブラシにつきましては下記のページをご覧ください。

歯茎の再生治療後の歯ブラシ

歯ぐきの再生治療
歯ぐきの再生治療

通常、歯ぐきの再生治療後2週間程でお写真のような歯茎の状態になります.

 

歯ぐきの腫れはだいぶ落ち着いてきます.

 

歯ぐきの再生治療は通常比較的腫れが少ないのですので、お仕事などを休む必要はないようです。

 

また、お食事は尖ったもの以外は普通に召し上がって頂いて大丈夫です.

 

歯茎の再生治療の流れ


~歯茎の再生治療の注意~

 

お写真や治療法のご説明の内容を掲載する際には、料金や治療のリスクを表示することになっております。治療を検討される際には、注意も合わせてご確認ください。

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。歯周病が進行したケースなど歯を支える骨の吸収したケースでは、歯茎が回復しない場合もあります。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

 

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。


無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

0120−25−1839