歯周病で歯茎が下がってしまうと歯茎が再生できない場合もあります

歯茎が下がり始めてもそれほど気にされない方が大勢いらっしゃいます。何事もない場合もありますが、歯周病が進行しているサインであることもあります。歯周病が進行して歯茎が下がりつつある場合は、歯周病の進行が急速に進行していることがあります。

 

もう少し早く御相談いただければ良かったのに。

 

と、歯茎の再生治療のご相談を受けて思う事があります.歯周病が進行し、歯の周囲の骨が無くなってしまっている場合は歯ぐきの再生治療が非常に限定的となります。歯茎が下がり始めてしまった場合はお早めにご相談いただくようにお勧めしております.

 


歯ぐきの再生は限定的となる場合

歯ぐきの再生が難しいケース
歯ぐきの再生が難しいケース

歯の周囲の骨が無くなってしまい、歯茎が下がってしまっています.まずは骨の再生治療を行いその後に歯ぐきの再生治療を行います.

歯ぐきの再生治療後の経過
歯ぐきの再生治療後の経過

歯茎の下がってしまった部分の一部を再生させていますが、歯と歯の間や表側の一部は歯茎で覆えない状態です.こういったケースでの完全回復は今の所難しいと考えております。(このケースでは骨の再生治療を行った後6ヶ月待ってから歯ぐきの再生治療を行っております.)

 

歯周病が進行する前に歯ぐきの再生治療を行いに起こしください.骨の吸収が無い場合は完全に回復する事が出来ます.

 

歯ぐきの再生治療のページは下記のリンクページをクリックしてご覧ください.

 

歯ぐきの再生治療のページ

 

 


~歯茎の再生治療の注意~

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。歯周病が進行したケースなど歯を支える骨の吸収したケースでは、歯茎が回復しない場合もあります。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。