歯茎がやせてしまった場合の治療

歯茎の状態によっては、歯茎がやせてしまう事があります.歯ぎしりや、力の入った歯ブラシなどは歯茎がやせる原因の一つとなります.ただ、歯茎がやせてしまう一番大きな原因は歯茎が薄い事です.歯茎が薄いと年齢に関係なく歯茎はやせていきます.

このページでは歯茎がやせた場合の治療法や治療ケースを紹介していきます.

歯茎がやせた場合の治療ケース

歯茎がやせる
歯茎がやせる

歯茎がやせてしまう事は年齢に関係なく起こっています.若い方でも歯茎がやせてきてしまって御相談にいらっしゃいます.

 

歯茎がやせてしまった場合、どうして良いのか?どうしようもないのか?と言った事からわからない方も多いようです.

 

通常の歯科医院では歯茎がやせても対処方法が無いため、経過を確認する事になる場合があります.もちろん経過を確認しても歯茎は戻らないどころか、さらに歯茎が下がってしまう事の方が普通です.いよいよになった場合は歯を抜いてインプラントやブリッジにと治療が進んでしまう事になります.

 

当院では歯茎がやせた場合に歯ぐきの再生治療にて歯茎を回復させています.歯ぐきの再生治療は場合によっては歯茎の移植を伴う歯茎の回復方法です.

 

詳しくは歯茎の再生治療のページをご覧ください.

歯茎がやせてしまった場合に歯ぐきの再生治療を行ったケース
歯茎がやせてしまった場合に歯ぐきの再生治療を行ったケース

上の写真のやせた歯茎を歯ぐきの再生治療にて治療したケースです.上の奥歯の歯茎がやせてしまっていましたが、歯ぐきの再生治療にて歯茎が回復しています.このケースでは歯茎の再生治療がきれいに傷が残らない方法で行われています.


下の前歯の歯茎は特にやせてしまうことが多いです。

下の前歯は骨も歯茎も薄いため、歯茎がやせてしまいやすい部分です。お写真の状態まで歯茎がやせてしまうと今後さらに状態が悪くなってしまいますので、歯茎の再生治療で良い状態に戻すことがオススメです。

歯茎がやせてしまった上の写真の歯茎の再生治療後の写真。歯茎の厚みが出て歯茎が回復することで、将来的に歯茎がまたやせてしまうことを予防します。

お問い合わせ

歯茎がやせてしまって歯ぐきの再生治療を希望される方は、ただいま無料カウンセリングを行っております.無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします.

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科                    東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上  神田駅北口より徒歩1分                 0120−25−1839                 03−3251−3921


歯茎のやせる場合に関するBlog

歯茎が下がった差し歯の見た目をよくする方法

あなたの差し歯は長くなってしまって気になりませんか?

 

差し歯の歯茎が下がってしまった場合、歯茎が黒く見えてしまいます。また、そのままの歯茎で差し歯を作り直すと歯が長い差し歯が入ることになります。

 

歯茎が下がった場合には通常とは異なる審美歯科治療が必要になります。ただの審美歯科治療をする前にご検討ください。

 

歯茎が下がった場合の審美歯科治療には歯茎の再生治療が必要です。

 

今回は、歯茎が下がってしまった時に歯の長さを回復して見た目を改善する審美歯科治療のご紹介をいたします。


歯茎が下がった時の審美歯科治療のケース

治療後

審美歯科と歯茎の再生
歯茎の再生と審美歯科治療を行ったケース

歯茎の再生とオールセラミックで自然な感じのはにしました。

 

歯の大きさを標準的な長さにする事ができました.歯の長さを短くすることで審美的に見えます。

治療前

審美歯科と歯茎の再生
歯茎が下がってしまっている状態

仮歯の上の歯茎が下がって歯の根っこの黒い部分が見えてしまっています。このように、歯茎が下がってしまっても歯茎を再生できます.

 

歯の形を元に戻します.長い歯は年齢を感じさせてしまいますので歯茎の再生治療を行って歯の長さを元に戻すことで若い見た目となります。



続きを読む

ブリッジの差し歯の歯茎を増やす治療

ブリッジの歯茎が窪んで物が詰まりやすくなったりはしていませんか?

 

歯を抜いてブリッジの差し歯を入れる場合にもとの歯があったときの歯茎に比べて歯茎が窪んでしまう事があります.

 

歯茎が窪んだ状態で差し歯のブリッジを入れると長い歯になってしまいますしいびつな形となってしまいます.

 

そのため、特に前の歯のブリッジの歯茎が窪んでしまったときに歯茎の窪みを回復させる為に歯ぐきの再生治療を行う事があります.

 

歯ぐきの再生治療を行う事でブリッジの差し歯の見た目が良くなります.

 


ブリッジの差し歯の歯ぐきの再生

歯を抜くと歯茎がくぼんできてしまいます。くぼんだ歯茎を回復させる場合にも歯茎の再生治療が有効な場合があります。

特に前歯の審美歯科治療を行う場合は本の数ミリの歯の長さのちがいで見た目の印象が大きく変わってしまいますので、歯茎の位置が重要になります.

オールセラミックブリッジ
オールセラミックブリッジ

前歯2本が無く、隣の2本の歯茎が下がって虫歯になってしまっています.歯茎を覆い、前歯2本も長く見えないようにセラミックを外して仮歯に変えた後、歯茎の再生治療を行いました.

オールセラミックブリッジ
オールセラミックブリッジ

歯茎の再生治療後に仮歯を調整した後の状態。

 

長かった仮歯を短くすることができました。また、前歯の歯茎の厚みが増して仮歯の上に乗ってきています。

 

歯茎の厚みが増すことで、仮歯と歯茎の接触が大きくなり、息が漏れるのを防いだり、物が詰まりにくくなります。



続きを読む

歯茎が下がってしまったときの歯ぐきの再生治療は審美的な見た目に改善します.

歯周病で歯茎が炎症して歯茎が下がってしまった!

そんな時に見た目を回復する審美歯科治療のご紹介です!!

 

歯茎が下がってしまった時の審美歯科治療では、歯茎を増やして回復させることで、見た目が改善する場合があります。

 

歯茎が下がってしまった部分は歯の長さが長くなってしまいます。そこで、歯茎が下がってしまった部分の歯茎を歯茎の再生治療で回復させます。

 

今回は、歯周病で骨が吸収してしまった方の審美歯科治療をご紹介いたします。


歯周病で歯茎が下がってしまった場合の審美歯科治療

差し歯の歯茎が下がる
治療前

歯茎が下がってしまった状態で前歯の審美歯科を行うと歯の大きさがきれいにならない場合があります.お写真は仮歯の状態です.

差し歯の歯茎が下がる
差し歯の歯茎が下がる

歯ぐきの再生治療をセラミック治療に合わせて行う事で、見た目が改善します。

 

詳しく知りたい方は下記の審美歯科と歯ぐきの再生のページをクリックしてご覧ください。

 

審美歯科と歯ぐきの再生治療のページ

 

 

続きを読む

あなたも歯ぐきの再生で丈夫な良い歯茎にしませんか?

歯茎の下がりやすさ,歯周病の炎症の置きやすさなどは、歯茎の種類によって変わります.

 

良い歯茎、悪い歯茎のちがいは、歯茎の厚みと固さです.歯茎が厚いと歯茎が下がりにくくなります。歯茎がしっかりと固いと歯周病の炎症がおこりにくくなります.

 

歯ぐきの再生治療で良い歯茎にする事が出来ます.

 

今回は、歯茎が退縮してしまった時の歯茎の再生治療例をご紹介いたします。

歯茎が退縮してしまった状態

歯茎の再生ケース 治療前
歯茎の再生ケース 治療前

歯茎が下がってしまうことは良く起こってしまいます.

お写真おケースでは、歯茎が下がってしまっている部分の噛み合わせの当たりが強いためか歯茎が下がってしまっています.歯並びが悪い場合に歯茎が下がりやすくなると言われています.

 

歯茎の再生ケース 治療後
歯茎の再生ケース 治療後

上の前歯6本に歯茎の移植を伴う歯茎の再生治療を行いました.歯茎が下がってしまった部分が回復しているのがわかるかと思います.

歯の長さが短くなった感じに見えます.

歯茎の厚みを厚くする事ができましたので、歯茎が下がる事を予防できると考えられます.

 

同じような歯茎の再生治療ケースを年間100ケースほど治療を行っております。治療例は下記のリンクをクリックしてご覧ください。

続きを読む

歯茎の再生治療例   〜前歯6本の再生治療例〜 

前歯6本歯茎が下がって見た目が気になる部分の歯茎をまずは再生させたい!!

 

前歯の歯茎が下がってしまうと、歯が長く見えて嫌ですよね。また、下がって露出した歯の根っこ部分をレジンという詰め物で詰めた部分が年々色がついて汚く見える!なんて問題を歯茎の再生治療は解決できるかもしれません。

 

前歯の歯茎が下がってしまって、光で固まるレジンという詰め物を下がった歯茎に貼り付けている方が大変多くいらっしゃいます。この光で固まるレジンという詰め物は時間とともに変色してしまう物が多く、歯茎が黒く見えて汚く見える原因となります。

 

また、下がった歯茎は虫歯になりやすいため、虫歯のリスクも高くなってしまいます。

 

当院では、虫歯予防・歯周病予防・見た目の改善のために歯茎の再生治療を行うことをお勧めしております。

 

今回は、前歯6本の下がった歯茎を再生させたケースをご紹介いたします。


前歯6本程度でしたら1回の処置で歯茎を回復させることができます。

下がった歯茎に光で固まるレジンという詰め物を詰めています。
下がった歯茎に光で固まるレジンという詰め物を詰めています。

よくあるケースですが、下がった歯茎に光で固まるレジンという詰め物を詰めています。時間とともにレジンが変色して黒く見えます。また、歯茎が下がって露出した歯の根っこの一部に虫歯が発生していたり、削れてしまっています。

 

こういった薄い歯茎の方は、歯茎が下がりやすく、歯茎が下がってしまったら、歯茎の中にある顎の骨も吸収してしまいますので、歯周病予防のためにも歯茎の再生治療をして歯茎を回復させることをお勧めしております。

 

残念ながら、多くの歯科医院では歯茎の再生治療を行っていないため骨や歯根膜が回復することをご説明していないようです。ご自身の歯を守るためにしっかりと歯茎の再生治療を知ることが重要かもしれません。

歯茎の再生治療後の歯茎の状態。
歯茎の再生治療後の歯茎の状態。

歯茎の再生治療後の歯茎の状態。

 

下がってしまっていた虫歯の部分は歯茎が覆っています。エムドゲインの使用と合わせて歯茎の移植を行うことで、丈夫な歯茎及び歯根膜を再生させることができます。

 

歯茎の再生治療のページ

続きを読む