前歯の歯茎が下がってしまって、見た目が悪いというご相談を受けます。年々歯茎がなくなっていき、歯がどんどん長くなってしまうのを心配されてご来院されます。
前歯の歯茎の再生治療は、単に歯茎を回復させるだけでなく、綺麗な見た目にする必要もあります。歯茎を切った傷が残ってしまうと歯茎の再生治療をした意味も半減してしまいます。
今回は前歯の歯茎の再生治療を綺麗に行う治療例をご紹介いたします。
前歯の歯茎が下がってしまっているケース
治療前
歯茎の再生治療後2週間、下がってしまっていた歯茎の部分に歯茎が覆い露出していた歯の根っこが隠れました。歯茎に傷をつけずに歯茎の再生治療を行うことができました。
再生治療後
歯茎の再生後しっかりと歯ブラシを開始した後の状態ですが、歯茎が引き締まっています。また丈夫ですので、しっかりと歯ブラシをしていただいて大丈夫です。丈夫で綺麗な歯茎を再生することができました。
前歯の及び八重歯とその隣の歯の歯茎が下がってしまってはの長さが長くなってしまっています。こういったケースでも歯茎の再生治療は可能です。
歯茎の再生治療後
前歯はオールセラミックで治療を行っております。前歯の長さが短くなっているのにご注目ください。また、歯茎の再生地利用を行なった部分の歯茎は非常に綺麗な状態で歯茎が回復しております。
下の前歯の歯茎が下がってしまっても回復できる場合があります。歯茎が下がって下の前歯が長く見えます。こういった感じに複数の歯茎が下がってしまっても歯茎の再生治療が可能です。
下の前歯の歯茎が回復しました。
歯茎の厚みと高さが十分回復しました。
見た目の改善も非常によく喜ばれました。
あなたの歯茎の退縮が出っ歯の歯の歯茎の場合、通常より歯茎の再生治療の難易度が高いと思ってください。
出っ歯の方の歯茎が下がってしまった場合、歯の根っこも歯茎から飛び出してしまっているために、歯茎の再生治療が難しいと言われています。
前歯2本の歯茎が下がって歯が長く見えています。
歯茎から歯の根っこが飛び出してしまっています。このケースのように歯の周囲の歯茎がない場合、歯茎の再生治療が通常より難しいことが知られています。
歯茎の再生治療後2週の状態。
通常の歯茎の再生治療より大きく歯茎を移動するため、歯茎の腫れが長く続きます。場合によっては、歯茎の移植をもう一度行って歯茎の厚みをさらに増やす必要がある場合もあります。
歯茎が下がってしまった方のご相談です。
Q.
歯茎の再生治療のブログを拝見しました。
一度見ていただけないでしょうか。
A.
奥歯の歯茎が下がってしまった場合、まずは原因を確認させていただいております。
などの原因がないかをまず確認いたします。そのうえで、治療法をご説明しております。
まずは、無料カウンセリングにお越しいただいてお口の中を確認させていただきます。
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
03−3251−3921
0120-25-1839
矯正治療中の歯茎退縮ですが、よくあるご質問です。ご参考になさってください。可能であればご来院されることをお勧めしております。
Q.
矯正治療中の者です。
装置が上下についている状態ですが、
左下の前歯、犬歯ら辺の歯茎を指で押すと少しですが出血します。
A.
矯正治療中の歯茎からの出血は、通常はブラシで磨けていないことが原因となります。矯正器具が邪魔をしてしっかりと磨けない場合は、小さい毛先の歯ブラシを使用していただくか、矯正用の糸ようじを使用していただいて細かく磨くことをお勧めしておりますが、いかがでしょうか。
また、矯正治療中の歯茎の下がりに関しましては、緊急の場合以外は矯正治療後に歯茎の再生治療を行います。
まずは現状を拝見いたします。
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)
0120−25−1839
03−3251−3921
下の前歯の歯茎って下がりやすいので要注意です。
今回は下の前歯の歯茎が下がってしまった場合の歯茎の再生治療をご紹介いたします。
歯茎がやせてしまった場合、歯茎を回復させるために、歯ぐきの再生治療を行う事があります.今回は下の前歯の歯茎が下がってしまっている場合の歯ぐきの再生治療をご紹介します.
歯茎のやせてしまっていた部分の変色した歯の根っこが見えなくなっているのがわかるかと思います.
また、傷跡や変色も見られないきれいな歯ぐきの再生治療ができました.簡単なようですが,きれいな歯ぐきの再生治療はどこの歯科医院でもできるわけではない難しい治療になります.
歯ぐきの再生治療のページも合わせてご覧ください.
歯を支える顎の骨で一番薄い部分は下顎の前歯を支える骨です。そのため、下の前歯の歯茎は歯の中で一番歯茎が下がりやすい部分です。
下の前歯は、歯科用のCTなどで確認すると、歯の周囲を支える顎の骨が1ミリ以下であることも珍しくありません。
また、下の前歯の裏側の歯茎は歯茎の再生治療が難しい部位でです。歯茎が痩せてしまうと再生治療が難しいため、歯茎が下がらないように予防されることは大切です。
下の前歯の裏側の歯茎がすでに下がってしまった場合は、歯茎の厚みを厚くしてこれ以上歯茎が下がらないようにされることをお勧めしております。
下の写真が前歯の裏側の歯茎の痩せてしまったケースです。
歯茎が下がって、歯の根っこが見えています。歯の色より濃い色をしている部分が歯の根っこです。
歯がゆれてしまっていますので、歯の固定もする必要がありました。
こういったケースでは歯茎を元の位置に戻すのは難しいのですが、これ以上歯茎が下がらないように歯茎を厚くすることで歯周病の進行を予防することができます。
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
0120−25−1839
03−3251−3921
歯周病で歯が揺れてしまっている場合、歯周病治療の効果が出にくくなります.そのため、歯ぐきの再生治療や骨の再生治療を行う場合,歯の揺れを止めるために歯の固定と言う事を行います.
歯の固定は揺れている歯を何本かまとめる事で歯の揺れを抑えます.
歯周病の方は通常、歯を支える骨が吸収してなくなってきています。歯茎の内部の骨が歯周病の炎症によって吸収してしまっています.
そのため、歯周病の方の再生治療は骨の再生治療と行う事になります.吸収してしまった骨を再生させて回復させる事で、歯周病を治します。
骨の再生治療は、骨の吸収度によって再生治療の方法や材料が変わります。骨の再生治療は、歯石をお取りしただけではほとんど再生しないため、再生材料を使用する事になります.
まずは、歯周病が進行してしまった場合、歯石とりと歯ブラシ、歯の揺れの固定をまずは行います。歯茎の腫れが落ち着いた段階で骨の再生治療を行います。骨の吸収が大きければ多くの材料を複合して使用します。人工の骨、骨の誘導を促進する材料、皮膚の侵入を抑える幕などを合わせて使用することがあります。
骨の再生治療に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.
骨の再生のページ
お問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
03−3251−3921
0120−25−1839
お電話でのお問い合わせは、営業時間中に承っております。営業時間外はメールにてお問い合わせください。
〒101−0045 東京都千代田区連絡先
0120−25−1839
03−3251−3921
営業時間
11:00~20:00(月曜日、火曜日、金曜日)
(水曜・木曜・土曜は時間短縮のため、19時まで)
昼休み
14:00~15:30(月曜日、火曜日、金曜日)
(水曜・木曜・土曜は時間変更のため、14:00~15:00)
休診日
日曜日、祝日
東京都杉並区立沓掛小学校卒業
東京学芸大学附属世田谷中学校卒業
平成5年3月東京学芸大学附属高校卒業
平成6年4月東京医科歯科大学歯学部入学
平成12年3月 東京医科歯科大学歯学部卒業
平成12年4月 歯科医師免許取得
平成12年4月−9月 東京医科歯科大学歯学部臨床研修医
平成12年9月−14年3月六本木河野歯科クリニック勤務
平成14年4月−24年4月銀座しらゆり歯科院長
平成24年5月−25年8月神田ふくしま歯科院長
開設管理者
平成25年9月より医療法人社団歯健会神田ふくしま歯科、理事長・開設管理者
医療法人社団歯健会