あなたは矯正治療中ですか?矯正治療中でも歯茎が大きく下がってしまった場合は歯茎を再生しておいた方が良い場合があります。
また、矯正治療を始めようとお考えの方は、矯正前に歯茎がさがってこないか確認してから始められた方が良いでしょう。歯周病の場合は歯周病を治してから治療を開始される事をお勧めします.
特に、成人の方の矯正治療では、要注意です。歯を抜かずに治す場合、歯列を拡大する方法を取る場合ちゅういがひつようです。そのほかには、歯が重なっているときやねじれているときは歯と歯の間の歯茎がさがりやすくなります。
さがりやすい場合は、治療前に増骨矯正法を検討されると良いでしょう。骨の厚みを増やすことが可能です。
また必要に応じて歯茎の再生を移植を伴う方法にて行うことで、歯茎が回復します。歯茎が下がりつつある場合は歯茎が下がるのを早めに止める事が大切です.
詳しくは成人矯正の項目をご覧ください。
もう既に矯正治療を終わられて、歯茎が下がってしまっているのを気にされている方は、基本的に歯茎の再生治療で対応しております。ただし,歯と歯の間の歯茎が下がってしまっているケースに関しては、歯ぐきの再生治療ではなく、ラミネートベニアやレジン充填といった審美歯科治療で対応します.
歯ぐきの再生治療をご希望の方は無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)
03−3251−3921
0120−25−1839
~歯茎の再生治療の注意~
お写真や治療法のご説明の内容を掲載する際には、料金や治療のリスクを表示することになっております。治療を検討される際には、注意も合わせてご確認ください。
歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。また、術後は歯ブラシができないため、病院で消毒・クリーニングを行います。消毒も保険外となりますので、1回の消毒・クリーニングに¥5,500−(税込)の費用がかかります。通常4回の消毒にお越しいただいております。
歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。歯周病が進行したケースなど歯を支える骨の吸収したケースでは、歯茎が回復しない場合もあります。
n 歯茎の再生治療のリスクと対策
歯茎の再生治療は外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。また、術後に腫れや痛みが出ることがあります。そのため、当院では、出血予防止血対策にに止血用マウスピースをお渡ししております。また、術後の注意を守っていただいております。
歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。当院では、審美的な回復のための方法も行っておりますので併せて紹介しております。
本日のブログまとめ
矯正治療を検討されている方は、治療を始める前に歯茎の状態を確認することが非常に大切です。特に歯茎が下がりやすい方や、すでに歯茎が下がり始めている方は注意が必要です。もし歯周病がある場合は、まず歯周病の治療を完了させてから矯正治療を開始することを強くお勧めします。
特に成人の方が矯正治療をする場合は注意が必要です。成人では顎の骨が既に完成しているため、歯を抜かずに矯正治療を行うために歯列を広げる場合があります。この方法では、歯を支えている骨や歯茎に負担がかかり、歯茎が下がりやすくなることがあります。また、歯が重なっていたり、ねじれている箇所は特に歯茎が下がるリスクが高いため、事前の注意が必要です。
歯茎が下がりやすい方や、すでに歯茎が下がり始めている場合には、「増骨矯正法」という方法を治療前に検討すると良いでしょう。増骨矯正法とは、矯正治療前に顎の骨を増やして骨の厚みを確保することで、歯茎が下がりにくい環境を作る方法です。
また、歯茎が下がり始めている場合には、歯茎の再生治療を行うことで歯茎を健康な状態に回復させることも可能です。この治療では自分自身の歯茎の組織を移植し、歯茎の位置や厚みを改善します。
もしすでに矯正治療が終わり、歯茎が下がってしまってお悩みの方は、基本的には歯茎の再生治療を行います。ただし、歯と歯の間にできた隙間(ブラックトライアングル)の改善には、歯茎の再生治療よりも、ラミネートベニアやレジン充填などの審美歯科治療の方が効果的な場合があります。
神田ふくしま歯科では、経験豊富なドクターが無料カウンセリングを実施し、一人ひとりに最適な治療プランをご提案しています。気になる方はぜひお気軽にご相談ください。
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
0120−25−1839
03−3251−3921
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口(モンダミン口)より徒歩1分 東京駅の隣の駅です。