初期の歯周病では、歯を支えている骨の吸収はないかわずかです。通常、歯ブラシの磨き残しが減り、歯茎の上にある歯石をお取りすると歯周病は改善されます。
歯周ポケットが3ミリ以下で出血する部位がほとんどなくなれば治療は終了です。
後は、歯周病が再発しないように定期的にお掃除にお越しください。
来院する間隔は、歯ブラシの磨き残しを染めて確認し、その状況によってメンテナンスの期間を決めます。通常3か月間隔が良いと思います。
歯周病が初期という事は、何らかの原因で歯周病が始まる可能性があるという事になります。歯ブラシの仕方が悪かったり,不規則な生活などで免疫力が低下してしまっていたり,何らかの原因によって,歯茎の最近に対するバリヤーが破れてしまった状態になったという事になります。
そのため,歯周病になった事が無い方と歯周病が進行した経験のある方では、歯周病を経験された方の方が、歯周病のリスクが高いと考えています。
歯周病が初期の状態でしたらその状態を維持する事はそれほど難しい事ではありません。ご自身の歯ブラシを歯科医院で説明された通りに行う事と、定期的な歯科医院での蓄積された歯石などの汚れの除去を行う事でしっかりと歯周病の進行を予防する事をお勧めします。
〒101−0045 東京都千代田区連絡先
0120−25−1839
03−3251−3921
営業時間
11:00~20:00(月曜日、火曜日、金曜日)
(水曜・木曜・土曜は時間短縮のため、19時まで)
昼休み
14:00~15:30(月曜日、火曜日、金曜日)
(水曜・木曜・土曜は時間変更のため、14:00~15:00)
休診日
日曜日、祝日
東京都杉並区立沓掛小学校卒業
東京学芸大学附属世田谷中学校卒業
平成5年3月東京学芸大学附属高校卒業
平成6年4月東京医科歯科大学歯学部入学
平成12年3月 東京医科歯科大学歯学部卒業
平成12年4月 歯科医師免許取得
平成12年4月−9月 東京医科歯科大学歯学部臨床研修医
平成12年9月−14年3月六本木河野歯科クリニック勤務
平成14年4月−24年4月銀座しらゆり歯科院長
平成24年5月−25年8月神田ふくしま歯科院長
開設管理者
平成25年9月より医療法人社団歯健会神田ふくしま歯科、理事長・開設管理者
医療法人社団歯健会