前歯の歯茎の再生治療例

前歯の歯茎が下がってしまって、見た目が悪いというご相談を受けます。年々歯茎がなくなっていき、歯がどんどん長くなってしまうのを心配されてご来院されます。

前歯の歯茎の再生治療は、単に歯茎を回復させるだけでなく、綺麗な見た目にする必要もあります。歯茎を切った傷が残ってしまうと歯茎の再生治療をした意味も半減してしまいます。

今回は前歯の歯茎の再生治療を綺麗に行う治療例をご紹介いたします。

前歯と八重歯の歯茎の再生治療例

前歯の歯茎の再生
前歯の歯茎の再生

前歯の歯茎が下がってしまっているケース 

前歯の歯茎の再生
前歯の歯茎の再生

治療前

前歯の歯茎の再生
前歯の歯茎の再生

歯茎の再生治療後2週間、下がってしまっていた歯茎の部分に歯茎が覆い露出していた歯の根っこが隠れました。歯茎に傷をつけずに歯茎の再生治療を行うことができました。

前歯の歯茎の再生
前歯の歯茎の再生

再生治療後

歯茎の再生後しっかりと歯ブラシを開始した後の状態ですが、歯茎が引き締まっています。また丈夫ですので、しっかりと歯ブラシをしていただいて大丈夫です。丈夫で綺麗な歯茎を再生することができました。

前歯と八重歯の歯茎の再生治療例

前歯の歯茎の再生治療
前歯の歯茎の再生治療

前歯の及び八重歯とその隣の歯の歯茎が下がってしまってはの長さが長くなってしまっています。こういったケースでも歯茎の再生治療は可能です。

前歯の歯茎の再生
前歯の歯茎の再生

歯茎の再生治療後

前歯はオールセラミックで治療を行っております。前歯の長さが短くなっているのにご注目ください。また、歯茎の再生地利用を行なった部分の歯茎は非常に綺麗な状態で歯茎が回復しております。

下の前歯の歯茎の再生治療例

前歯の歯茎の再生
前歯の歯茎の再生

下の前歯の歯茎が下がってしまっても回復できる場合があります。歯茎が下がって下の前歯が長く見えます。こういった感じに複数の歯茎が下がってしまっても歯茎の再生治療が可能です。

前歯の歯茎の再生
前歯の歯茎の再生

下の前歯の歯茎が回復しました。

歯茎の厚みと高さが十分回復しました。

見た目の改善も非常によく喜ばれました。

出っ歯の場合の歯茎の再生治療

あなたの歯茎の退縮が出っ歯の歯の歯茎の場合、通常より歯茎の再生治療の難易度が高いと思ってください。

出っ歯の方の歯茎が下がってしまった場合、歯の根っこも歯茎から飛び出してしまっているために、歯茎の再生治療が難しいと言われています。

前歯の出っ歯の歯茎の再生治療例

治療前

前歯の歯茎の再生治療
前歯の歯茎の再生治療

前歯2本の歯茎が下がって歯が長く見えています。

前歯の歯茎の再生治療
前歯の歯茎の再生治療

歯茎から歯の根っこが飛び出してしまっています。このケースのように歯の周囲の歯茎がない場合、歯茎の再生治療が通常より難しいことが知られています。

治療後

前歯の歯茎の再生治療
前歯の歯茎の再生治療

歯茎の再生治療後2週の状態。

通常の歯茎の再生治療より大きく歯茎を移動するため、歯茎の腫れが長く続きます。場合によっては、歯茎の移植をもう一度行って歯茎の厚みをさらに増やす必要がある場合もあります。

 

歯茎の再生治療の料金のページ


前歯の歯茎の再生治療のブログ


歯茎が下がったら治療が必要?歯茎が下がると起こる支えている組織の問題

歯茎が下がるときは歯が抜けやすい状態になります。

 

これは、歯茎があるときは歯と歯茎の間にコラーゲン繊維を介した結合がありますが、歯茎が下がってしまうことによって歯と歯茎の結合が無くなります。

 

場合によっては歯茎が下がってしまうことで歯を支えている骨もなくなってしまいます。これは骨が歯茎が下がってしまうと歯茎の周囲の骨が無くなってしまうためです。歯茎だけが下がって骨が残って露出することがないのは歯茎が下がるのに合わせて骨もなくなってしまうためです。

 

また、弱い歯茎は歯周病にかかりやすい状態になります。

 

歯茎が薄い場合は炎症を起こしやすいので,歯ブラシで歯茎と歯の境をしっかり磨く必要があります。

 

歯茎が薄いとしっかりと歯茎の境を磨きすぎると歯茎が下がってしまいます。歯茎が下がると、歯ブラシがしにくくなり,歯周病のリスクが高くなります。

 

そのため,歯茎が薄いという事は歯周病を予防する上で不利になります。歯茎が薄い場合は、歯茎の再生などを行う事で、歯茎の厚みを増やす事ができます。

 

歯茎の厚みが薄い場合や周囲の骨の厚みがないいわゆる下がりやすい歯茎に関しての注意などに関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

下がりやすい歯茎に関してのページ

 

矯正治療をされる場合は特に歯茎が下がりやすくなる傾向があります。矯正治療前に歯茎が下がりやすい状態でないかの確認を行ってから治療を開始される事をお勧めしております。歯肉の部分を不用意に磨かないように、矯正装置がついている間は音波式の歯ブラシを使用する事もお勧めしております。

 

歯茎の再生治療を希望される方はただいま無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上  JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

03−3251−3921

0120−25−1839


~歯茎の再生治療の注意~

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しています。このケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

 

気付いたら、奥歯の歯茎が下がってしまっていたという方にお勧めの治療法とは

奥歯の歯茎も下がってしまうことがあります。奥歯の歯茎が気になる場合も、歯茎の再生治療で回復することができるかもしれません。

 

奥歯の歯茎も磨きすぎや、歯茎の厚みが薄い場合に歯茎が下がってしまう事があります。

 

また歯ぎしりの影響でアブフラクション(くさび状欠損)といって歯茎と歯の境界の歯の部分が削れてしまう事があります。こういった場合は、削れた部分をレジンなどで治したうえで歯茎の再生治療を行う場合があります。

奥歯の歯茎が下がるってどういうこと?

歯茎が下がっている
歯茎が下がっている

お写真では、歯茎が下がっている部分が削れてしまっています。その部分に唾液が溜まってすこしいます.

 

こういった場合は、歯茎の下がってしまっている部分は歯茎の再生治療で治し、歯の削れてしまっている部分はレジンで治します。

歯ぐきの再生治療で覆いました
歯ぐきの再生治療で覆いました

ほんの少しの変化なのでわかりにくいと思いますが、歯茎のえぐれている部分を歯ぐきの再生治療で覆いました.歯茎がまして約2ミリ程歯茎が上がりました.

 

歯ぐきの再生治療のページ


~歯茎の再生治療の注意~

 

歯茎の再生治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)かかります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているケースのように歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。歯周病が進行したケースなど歯を支える骨の吸収したケースでは、歯茎が回復しない場合もあります。

 

 

リスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

 

下の前歯の裏側の歯茎が下がって気になる方へのご提案。歯茎の再生方法

いろいろな部分の歯茎が下がってしまうことがあります。

 

特に下の前歯は表側も裏側も歯茎が下がってしまうとこがあります。

 

ただ、歯茎の裏側は歯茎の再生治療が難しい部分ですが、ある程度の歯茎の回復が期待できます。

 

下の前歯の裏側の歯茎の再生治療例

下の前歯の裏側の歯茎が下がってしまって気になるという方もいらっしゃいます。

こういった部分にも歯茎の再生治療を行える場合があります。

下の前歯の裏側の歯茎が下がってしまった時の歯茎の再生治療
下の前歯の裏側の歯茎が下がってしまった時の歯茎の再生治療
下の前歯の裏側の歯茎が下がってしまった時の歯茎の再生治療
下の前歯の裏側の歯茎が下がってしまった時の歯茎の再生治療

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上

0120-25-1839

03-3251-3921

続きを読む

差し歯の歯茎が下がって黒くなっていませんか?歯茎が下がった場合の審美歯科治療

 あなたは歯茎が下がって見た目を気にされていませんか?歯茎の将来の状態についても気になりませんか。

 

審美歯科治療と言って、歯の見た目をよくする治療があります。歯茎が下がって長い歯になってしまった差し歯の見た目を改善することが可能です。

 

歯茎が下がってしまうと見た目が悪くなる?

 歯茎が下がってしまった場合、そのまま審美歯科や差し歯治療をしないようにしたほうがよいです。歯茎が下がると歯茎に位置によって差し歯の長さが長くなってしまうからです。これはよく見かける失敗例です。

 

 また、よく差し歯の歯茎が下がってしまった場合、レジンというプラスティックの詰め物を下がった歯茎にくっつけている方がいらっしゃいます.こういったケースでは見た目が悪い以上に、将来さらに歯茎が下がって歯が長くなってしまいます.下がった歯茎の部分は歯の根っこが黒く見えてしまうという問題もあります。

 

下がってしまった歯茎を再生治療で元に戻し、歯茎を戻してから審美歯科治療を行うときれいになります.元の差し歯以上にきれいな仕上がりとなります.

 

歯茎の再生と審美歯科の詳しいページをご参考ください.

 

審美歯科治療後の差し歯の歯茎が下がってしまって歯茎が黒くなってしまう事があります。そんな下がってしまった歯肉に対しても歯茎の再生治療は有効な方法です。

 

通常の歯科医院では、歯茎の再生治療を行っておりませんので、ご相談になられても対応してもらえないかと思います。

 

無料カウンセリングを行っておりますので、歯茎が下がって気になさっている方は、お越しください。

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

0120−25−1839

03−3251−3921

 

営業時間

11:00~20:00

昼休み

14:00~15:30

休診日

日曜日、祝日


~歯茎の再生治療と審美歯科治療の注意~

 

歯茎の再生治療や審美歯科治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万7千円(税込)です。また、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込)~16万5千円(税込)のセラミックを選んでいただいております。

 

料金に関しましては、最小単位の標準的な料金となります。本数の多い場合は、掛け算して計算していただく必要があります。

 

歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているようなケースのうち、歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。

 

 

歯茎の再生治療のリスク

 

外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。

 

歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。

 

審美歯科のリスク

 

 

 

審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。

続きを読む

歯周病でもインプラントにしないようにする治療方法

近年、インプラント治療の成功率(残っているだけの場合も含めて)が上がってきたこともあって、あっさりと歯を抜いてインプラントをお勧めする風潮があると思います。

 

確かに、インプラント治療のおかげでしっかりとモノをかめるようになったりして恩恵を受けている方が多いのも事実です。

 

しかしながらやはり正常な状態の天然の歯よりインプラントの方が良いということはないので、天然の歯を良い状態で残すことは重要なことになります。

 

あなたがもし天然の歯が歯周病にかかってしまった場合、歯を抜いてインプラントを勧められる場合がありますが、歯を抜く前に骨の再生治療を検討されたでしょうか?

 

骨の再生治療は、歯を抜かずに残すための方法です。歯の周囲の骨が歯周病で溶けてしまっていても、骨の再生治療で回復させることが可能な場合があります。

 

もし歯を抜いたときはインプラント治療ということになるかと思いますので、再生治療で歯を残すようにするか、インプラント治療をするかとの比較になるかと思います。

 

再生治療に関しては完全に骨を再生させることができるわけではありません。ただ、骨の吸収してしまった歯の周りの骨を一部回復しますので、もし将来的に歯がどうしてもだめになってしまってインプラントになるにしても、何もしないでインプラントとなる場合と比較してあごの骨を増やすという意味では、有効な方法といえます。

 

通常、歯周病で歯を抜いた場合はGBR法と言ってインプラントを入れる時にあごの骨を作ることになります。場合によっては骨の再生治療より費用が掛かる場合もあります。 

 

 再生治療前にはしっかりとした検査を行った上で治療をすることをお勧めします。インプラントより再生治療の方が有効な場合が多いと思います。

骨の再生治療の料金に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。

 

再生治療の料金のページ

 

また、ただいま骨の再生治療を希望される方は無料カウンセリングを行っております。ご予約の上お越しください。

 

無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上  

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

03−3251−3921

0120-25-1839


~骨の再生治療の注意~

 

骨の再生治療は保険外診療となります。骨の再生治療を行う場合、当院では、22万円(税込)かかります。

 

骨の再生治療は、完全に元の骨の状態に戻せるわけではありません。ある程度骨の回復をさせたとしても、完全にはの揺れが止まらない場合は、歯の揺れを止めるために連結固定をします。固定が必要があることが多いです。

 

 

骨の再生治療は外科処置となります。骨の再生治療後に炎症を起こしたりしないよう、外科治療前にしっかりと歯茎の炎症を取ることが必要になります。